0956315409

アラーム・スヌーズ・リマインド

抜毛症改善プログラムに取り組んでいる方の中で どうしても、基本が守れいない…うっかり忘れてしまう。朝起きれない。次にやるべきことが出来ない。予定通りいかない。等の問題があります。

 

これらの問題をスムーズに解決する上で周りの協力は必要ですが、自己責任において実行出来るに越したことはありません。

 

このような場合に役立つのが、スマートフォンの機能やタイマーを使った方法です。

 

朝起きれないという場合であれば、アラームを複数セットして、さらにスヌーズ機能も併用する事で起きるまで何度でもアラーム音を鳴らすことが出来ます。

 

また自分自身でゲームをする時間やスマホで遊ぶ時間、宿題や課題を開始する時間などもアラームによって管理する事も出来ます。

 

テーピングをするのを忘れてしまう、テーピングをするタイミングが遅いなどもリマインダー等を使って自分にメッセージを通知する事も出来ます。

 

帰宅時間やお風呂上りなどのタイミングで自分に『テーピングを忘れるな!』『テーピングをちゃんと巻く!!』などとメッセージを通知すると【あ!やらなきゃ!】と気づく事もできます。

 

毎日パターン化出来る部分は曜日や時間ごとに細かく設定出来ますし、これに加えてカレンダーの通知機能やTO DOリストやリマインダーなどを使ってチェック機能を活用すれば、『音や文字やポップアップ』によって子供に限らず大人でもしっかり管理することができます。

 

例えばお子さんの場合であれば、『何度も同じ事を言われる』『本人がやろうと思っているタイミングで言われてしまう』『分かっている事を分かっていないように言われる』

 

このようなタイミングで干渉してしまった場合は不要な衝突や反発を招きかねませんし、そうなると親の側としても怒りやイライラを制御するのに疲れ果ててしまいますので、可能な限り自己責任で見守るためにも試す価値はあると思います。

 

 あなたはいかがでしょうか?

 

細やかな用事や、やるべき事が溢れている現代社会において、うっかり防止のために私はいつもアラーム・スヌーズ・リマインドを多用しています。

 

 

 

#抜毛症 

#抜毛症改善 

#トリコチロマニア 

#自分で自分の髪の毛を抜いてしまう

#佐世保抜毛症

#長崎抜毛症

#佐賀抜毛症

#福岡抜毛症

#熊本抜毛症

#大分抜毛症

#宮崎抜毛症

#鹿児島抜毛症

#九州抜毛症

0956-31-5409 お問い合わせ