祝・抜毛症克服&卒業 Part9
抜毛症抜毛症改善事例長崎県内にお住まいのRさん 40代の女性です 2年前の令和5年8月に初めていらっしゃいました 大きな持病の手術をされていて、しばらく入院生活を余儀なくされている時に日本抜毛症改善協会を見つけてくださいました 抜毛症が発症したのは中学3年生の時 トリガーは受験 過干渉...
祝・抜毛症克服&卒業 Part 8
抜毛症抜毛症改善事例長崎県内にお住まいのFちゃん小学6年生 初めて来られたのは4年生の11月でした 小学3年生の時に、左まゆ毛と両まつ毛を抜いていたがそれは改善したのですが、4年生の夏休みころから左サイド⇒バック左サイド⇒フロントを抜き始めました 学校の同級生の男の子にイヤなやつがいる 担任の先生との相性が...
祝・抜毛症改善
抜毛症抜毛症改善事例佐賀県にお住まいのYちゃん 小学6年生 初めて来られたのは小学5年生の6月 ご両親と自分だけの一人っ子娘 小学4年生の秋に抜毛が始まる ネープ→フロント→トップ→たまにサイド 大好きなお父さんが飲食店を経営されていて帰って来るのが遅く(深夜1時まで営業)さみしかっ...
そんな事より
抜毛症悩むことや、ストレスは尽きる事無く、いろいろあるでしょう 『そんな事より』即座に楽しい事にフォーカスするのです 今から大好きなアレをしよう! アレ食べよう! 早く帰ってアレしよう! アレ見よう! アレ読も...
アラーム・スヌーズ・リマインド
抜毛症抜毛症改善プログラムに取り組んでいる方の中で どうしても、基本が守れいない…うっかり忘れてしまう。朝起きれない。次にやるべきことが出来ない。予定通りいかない。等の問題があります。 これらの問題をスムーズに解決する上で周りの協力は必要ですが、自己責任において実行出来るに越したことはあり...