祝・抜毛症克服&卒業 Part10
抜毛症抜毛症改善事例佐賀県にお住まいのAくん 中学3年生 初めてのご来店は13歳の誕生日の日を初回カウンセリングに希望して来られました 過干渉のお母さん、怒ると怖いお父さん、時間軸のズレ、我慢強い、思ったことが言えない 小学生の低学年のころ一度まゆ毛と左サイドやや上を抜いたがすぐに止まってしばらく大丈夫だった...
発達障害?
抜毛症抜毛症改善プログラムにお越しになる方の中で精神科経由でお越しになる方は4割程度(43.6%)存在しています このような背景の中で度々当事者やご両親から聞かれることが、『発達障害』とグレー診断または診断されていますが、プログラムに取り組むことは出来るでしょうか?という質問です 基本的に...
人の行動・言動が気になって気になって
抜毛症抜毛症改善プログラムを受けている10代~20代女性の中で改善の遅い方の特徴として大きく5つ挙げてみたいと思います ① 過剰な関心: 他人の行動や感情に異常に気を配る ② ウワサ好き: 周囲の人々のプライベートや噂話に敏感 ③ 比較癖: 自分と他人を常に...
再発しちゃった・・・
抜毛症抜毛症改善プログラムを開始して個別に出された対策をちゃんと守っている方はほとんどの方が順調に改善していきます ただその中でも理由は様々ですが、再発してしまうケースもあります 例えば… うっかり油断してしまった ストレスが複数...
答えがわかっていても出来ない人
抜毛症人間って本当に不思議な人がいて、数は少ないですが前もって答えが分かっているのにも関わらず出来ない方がいます 例えば、抜毛症改善プログラムにおいて、おおよその複合的要因による抜毛衝動が起こる仕組みを学び、その上で個別具体的な取り組み方法を学ぶわけですが、これが抜毛症を改善するための答え...