0956315409

スヌーピーの言葉!

「配られたカードで勝負するっきゃないのさ、それがどうゆう意味であれ」     スヌーピーは、アメリカの漫画家チャールズ・M・シュルツ(1947-1999)の漫画「ピーナッツ」に登場する犬のキャラクター。 この言葉は下記の会話中でのもの。 ルーシー「Sometimes I wonder ...

開き直ってはダメ!絶対!

抜毛症を改善する!と前向きに取り組み戦うと決めた方の中に、数パーセントは「勝手に論点をすり替えて自分の決心から逃げようとする人」が含まれます。 どのようにすり替えるのかと言うと… 1:私は病気だから治らないと病気のせいにして開き直る 2:私は抜きたくて抜いていると開き直る 3:ウィッ...

人や薬があなたを治すんじゃない!

まだあなたは、抜毛症が薬で治ると勘違いしていませんか? 抜毛症に関して明確に言えることは、まず「薬では治らない!」と言う事。 そして、「誰かが治してくれるのではない!」と言う事。 「最終的には自分が自分の力で治さなければならない!」 と言う事は、何度も言っていることですが、ただ闇雲に...

日本人は過干渉気質:決して抜毛症の親子間だけはない!

日本人にとって数少ない弱点といっても過言ではありません! 新型コロナウィルス問題の中でも最も辛いのがメンタル的なストレス。 今、このような状況の中で1人1人に気をつけて欲しいのが 自分が我慢してるからって他の人にもそれを求めてはいけない! と言う事。 ✦ 私はちゃんと家にい...

心配=信用していない?

一般論でくくるにはちょっと強引ですね! しかし、抜毛症やうつ・不登校・引きこもりの親子間となると整合性は非常に高いと思います。 よくあるケースで解説すると この子のことが心配でついつい…言っちゃうんです。 (なんども同じ事言わなきゃ実行しない子だから) この子のことが心配で...

0956-31-5409 お問い合わせ