親こそ好きなことが大事
抜毛症可能な限り『好きなこと』を増やしてくださいね。 それに協力してあげてくださいね。 抜毛症改善プログラムに参加されている親御さんならば、カウンセリングの中でいつも口を酸っぱくアドバイスしているのである程度、理解されていると思います。 しかしなが...
おねえちゃんだけズルい!!
抜毛症おねえちゃんに限らず、妹、弟、おにいちゃんに置き換えて貰えれば良いのですが、抜毛症改善プログラムに取り組みだすと兄弟間のクレームが度々発生いたします。 ストレスの軽減及び自己責任に委ねる割合を大きくする分、大幅に制限を解除して頂くことになるのですが、たとえば、ゲームの時間だったりテレ...
時間が無い!
抜毛症いつも『時間が無い!時間が無い!』と言うのが口癖のような方がおられます。 このような方には無理をしてでも時間を作ることをおススメしています。 仕事、育児、家事、勉強などによって人々の時間は削られていきます。 確かにまとまった時間をとるのは難し...
受験と抜毛症
抜毛症抜毛症改善において大きく立ちはだかる要因のひとつに『受験』があります。 無論、受験=抜毛症 という訳では無いので直接的な『原因』という意味ではありません。 『受験』から派生するストレスはまさに多様であり、例えるとキリがありません...
私の判断が正しいはず・・・
抜毛症抜毛症の改善プログラムを始めるとその前とはちょっと違った取り組みや概念を持っていただくことになります。 特に自覚のあるなしにかかわらず、過干渉気味に子供へ関わってこられた親御さんの場合は慣れるまでちょっと大変です。 過干渉気味とは例えば、朝子供が起...