シンパイイジョウ
抜毛症シンパイイジョウを漢字にすると心肺異常ではなく、心拍異常でもなく、『心配異常』と書きます 勝手な造語です 心配性とは性格を表しますが、『性』が『症』に変わると途端に病気となります 正確には心気症といいます 例えば、がんや心臓病など、自分が重大な...
初めての髪質改善縮毛矯正で大変身!
髪質改善【 髪質改善縮毛矯正 】 50代のお客さまです! 息子さんの結婚式に着物を着るために数十年ぶりに髪を伸ばされました 結婚式も無事に終わったので切ろうか?どうしようか?と悩まれていました 定期的な白髪染めで毛先はだいぶ...
良妻賢母
抜毛症とても優秀ですばらしい母親をイメージする言葉ではありますが、現代社会においては『う~んやめておいた方がいいのにな…』と感じる言葉です 実際に抜毛症改善プログラムを行う上で多いのが、良妻賢母とまではいかないまでも「そうあるべき」「そうあらねばならい」「そう思われたい」というタイプよりな...
承認欲求
抜毛症『承認欲求』というのは言わずもがな人から褒められたい認められたいという『欲求』のことです ただ実際に褒めたり認めたりするのは相手次第なので、自分の希望通りの承認を得られるかどうかはわかりませんね 例えば毎週発行しているこのブログ 「いいこと書いていますね!」とか...
クラスメイトが嫌い!!
抜毛症10代学生の抜毛症改善プログラムにおいて抜毛に繋がるトリガーとして代表的な理由として ① クラスメイトが嫌い ② クラスメイトがウザい ③ クラスメイトがうるさい ④ クラスメイトと合わない ⑤ クラスメイトが...
