アフターコロナでそれぞれの世界が変わる
抜毛症ゴールデンウイークを前に、新型コロナウィルスおよび変異株の影響で、3度目の緊急事態宣言が出される事になり、みたび全国民が引きこもり生活を余儀なくされると言う、前代未聞の状況に置かれた今、この状況をどう捉え、どのように考えるのか? それによって皆さん「それぞれの世界が変わる」と思います。 ...
抜毛症の天敵!過去からのアンカリング
抜毛症以前にも一度、過去からのアンカリングの影響に関しては書いておりますが、今回の新型コロナウィルスによる影響が長引き在宅時間が長くなると暗いムードが世の中を包んでしまい、前を向こうと思ってもなかなか向けない方が増えたりしています。 ここで気分を切り替えて、こんな時だから出来ることを見つけて、どんど...
2種類の親
抜毛症【 お洒落を楽しみながらみんな幸せに 】 本来、親は親ですから種類とかは関係ありません。 ここで言う、2種類の親とは『カウンセリングにお越しになるご両親の動機』を意味しています。 なぜ、抜毛症改善カウンセリングにお子様を連れてきたのか? 普通は『そりゃ~子供を治してあげたいからに...
bettre good best
抜毛症英語の比較級のGood Better Bestとはちょっと違います(笑) 目標に対してベストを目指すのは素晴らしいことですが、それにとらわれてしまうと、自己否定や自己肯定感が下がってしいます。 特に、抜毛改善プログラムを開始すると、ちゃんと守っている方は全員いつもよりもベターな結果とな...