祝・抜毛症克服&卒業
抜毛症抜毛症改善事例福岡でひとり暮らしをされているNさん23歳! 去年(R3年)の5月に協会のYouTubeをご覧になられて、お母さまとご一緒にいらっしゃいました。 その頃の写真 小学4年生の時に抜毛が始まったそうです。 2つの部活のかけ持ちで、体力はもちろんのこ...
押しつけちゃん
抜毛症今回は比較的母親に多く見られるタイプについて書こうと思います。 私は比較的お母さまの味方です! いや・・・かなり味方です! しかしながら、結構ギリギリまで突っ込ませて頂く場合が稀にございます(笑 私に突っ込...
コロコロ変わる時代
抜毛症モノゴトや価値観や常識など一夜にして一変することって多々ありますね。 昨日の常識が明日には非常識に変わり、昨日の非常識が今日には常識に変わる。 もしかしたら未来人から見たらマスクをつけて街を歩いている私たちは笑いのネタになるかもしれません。 ...
病の3割は心の状態で決まる
抜毛症心って本当に不思議な構造をしていますね。 『病は気から』という言葉があるように心の状態によって瞬間的に幸せにも、不幸せにもなれますよね? これと同じく有効成分が含まれていないため薬にもかかわらず、服用により何らかの効果が発現することを「プラセボ(プ...